2015-02-06

知らなきゃヨカッタ...💦

知りたくなかった... 見たくなかった…

そんなこと、バリでありませんか?


旦那さんの実家にて。
ここには、水道の蛇口がありません。
外に水が入ったバケツがあるのみ。
この水で手を洗ったり、顔洗ったり、歯磨きしたり...してます。
初めて訪れた時にはビックリ!!しましたが、
これを使う以外に他に水は無いので、私も使っております。
さて、このバケツの水はどこから来てるのか?
畑の脇に水が溜まってるところがあります。
ぶっ太いホースが突っ込まれています。
え まさかコレ!?
バケツの水はすごく透明なんですけど、
そこの水はなんだかすごく濁ったように見える...
で、この水はどっからなのよ?
って思うんですけど、もういい。
もう知りたくない。
バケツの水が透明だから、それでいい。
飲むわけじゃないし。

と、ここで一旦考えるの止めたんです。

でも、後になって、
ゴハン作るのもあの水だよな〜、
コーヒー淹れるのもあの水だよな〜、と。
気になっちゃって。
気になってんだけども、直接見たわけじゃないから、

もう考えんの止めよ。

そう、知りたくないんです。
なのに、先日帰った時に...

今、季節は雨季。
その日、雨が激しく降ってて屋根から滝のように雨が勢いよく流れてきてました。
それを下で受けていたのがあのバケツ!!
まさか、これ使うの!?
そう、使ってました。
雨が降った翌朝、
お義父さんが「今コーヒー淹れるね」と、
そのバケツの水を汲んで行きました。

私の目の前で!!

ゲゲッ!! 知ってしまった!!

もうそのコーヒーは飲めませんでした。
今までずっと飲んでたんですけどね。お腹も壊さず 笑
やっぱ、見てしまうと...
(雨はきれいかもしれないが、屋根どうなのよ?)

そして、ここ最近ではチビ子がおります。
用があり、お義母さんに預けて出かける時には、
粉ミルクを渡してます。
私たちが実家へ帰るとミネラルウォーターを買ってきてくれるんで
私たちは普段それを飲んでます。
ミルクもそれを使ってるんだと思ってましたが...
こないだ黒いもの(土でしょうか?)入ってました。あと、アリ。
ゲッ バケツの水!?
旦那さんにそれ見せると
「アリ捨てれば、これは土だから大丈夫」みたいなこと言って...
どんな環境で育ってきたんだよーーー!?

私のコーヒーにも土入ってたりしたんだろうな〜。虫もかな〜。
ただ見えなかっただけで。

私、すごい所へ来てしまったな〜。
そう思いました。
実家恐怖💦なんですけど。

ホント、ローカルの衛生面的なもの、
知りたくないんで、見ないようにみないよ〜にしてたんですが、
今じゃ子供を持ったので、そうも言ってられないですね。
でも、恐怖💦
「汚さ」のレベルがぜんぜん違うんですものーーー!!


 
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ 
ランキング参加中
今日もご覧頂きありがとうございます!





 



0 件のコメント:

コメントを投稿