またブログを長らく放置。
というのも、私、クロシェを始めまして、
ツイツイツイツイと、日々編んでいたんですね。
自分が編み物やりだすとは思ってもみなかった 笑
難しいよ、ムリムリと思ってたんですね。
ある日、ネットでクロシェでバスケットが作れるのを知ったんです。
考えてみれば、できますよね、バスケットも編み物ですからね。
作りた~い!と、突然。
そして日々ツイツイツイツイと、練習してたんです。
そうすると、あれも作ってみたいこれも作ってみたい、と。
で、現在作ったものをオンラインショップで販売しています。
よければ、ご覧くださいませ。→ココ
バリに住んでなければ、自分で手作りなんてしなかっただろうと思うんです。
なんせ、モノが無い。ですよね、バリ。
日本ってありとあらゆるものがいろんな国から集まってきてるじゃないですか。
欲しいものは探せばどこかにある。
日本になければオンラインで他の国から買えばいい。
安心して荷物が届くのを待ってられるでしょ。
ここバリ、まずどこ行っても同じようなものしかない。
欲しいものは、探したからといってあるとは限らない。
そう、どこに行っても同じようなものしかないから。
オンラインショッピング、無事届くんだかどうだか、気が気じゃない。
物欲は減退していきます 笑
日本では物欲だらけだったんですけどね。
余計なものを買わなくなったのはいいことなんですけど、
必要なものってありますよね。
例えば、子供が大きくなってきた。
そろそろ服を買わなきゃ。
若干ストレスなんですよ 笑
なぜなら、欲しいものに出会うのがすごく難しいから。
どこ行っても同じようなものしかないし、
観光エリアに行くと、カワイイものはあってもやたら高いし、
観光エリアなだけに基本リゾート服でしょ。
毎日毎日リゾート服はいらないし。
ローカル用だと、トホホって感じで。
日本にいたならば、子供服に限らず、買い物なんて超楽しいはずなのに、
ここバリにいると、若干ストレスを感じるのは私だけ?
自分で好きなものを作れるのに越したことがない。
そんなバリです。
洋服に限らずです、これ。
てなわけで、日々ツイツイしてます 笑
こうやったらいいんじゃないか、
この色とこの色を合わせたらいいんじゃないか、
こっちの方がいいかな?
なんてやってるのがすごく楽しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加中
今日もご覧いただきありがとうございます!
0 件のコメント:
コメントを投稿