2015-06-28

硬水って大変!


強烈!! 
こっちの水垢!!

硬水ってこういうこと!?
水垢ってこんなだったの!?

 と、最近知りました。

水周りの掃除しても、掃除してもちっともきれいになんないし、
金属の色は変わっていくばかり。

取り戻せないんですよ、ピカピカを!! 泣

途中から金属が変色していってんのか!?
と思うようになって放置してたんですけど、
つい先日、来ました。
気付く日が 笑
コレ水垢なんだ!!
って。

お風呂場の排水溝の流れが悪くなってたんで、
髪の毛でも詰まったかな?と開けたら、
何もゴミが無い。
アレ、何でだろ?と思ったんですが、
ついでに掃除しとこうと、ブラシで擦ったら、
パリッと取れてくるものが...
それが、変色してるな~と思ってたヤツでした!

え、コレ取れるの!? コレ水垢!?
と、ビックリですよ!

薄~い濁った黄色、みたいな色してるんですけどね。
コレが分厚くなってきてたんでしょうかね~?
水の流れを邪魔してたようです。
水垢で排水口が詰まるってのも初体験。

で、キッチンの水周りもこんな色してるわけです。
コレも水垢だ!! と。

手強いな、コレ。
どうやったらピカピカを取り戻せるんだ?

いろいろ試してみても、大した効果がなく...
ものすごく気分がスッキリしない。

硬水、恐るべし!!

水道水をガブガブ飲むことはないですが、
硬水飲んでたら、体の中もこんなことなんのかい!?

考えたら、恐ろしいね。

水垢だと知ったら、やっぱり取り除きたい!
またもネットで調べてアレコレやってみるわけです。

重曹、クエン酸を使って。
これの合わせ技が効果ありでした。
この二つを組み合わせると発泡するんで、その状態でしばらく放置。
すると、水垢が薄くなってきました。

やっと兆しが見えた感。

これまで全くうんともすんともなかったものが、
薄れたんですよ!
超うれしい!

これをとにかく繰り返してだいぶ取れてきましたが....

根強い。
超頑固!

ふと、クエン酸の代わりに酢はどうだろうか?と思い、
酢 購入。

酢 スゲェーーー!

溶け出すのが早い!

ただ臭いです。酢臭い。
酢の臭いって、目にくるのねと、
これまた初めて知りました 笑

酢は、酢臭くなるって、ネットでみてたので、手を出さなかったんですが、
クエン酸と働きは同じでしょとも思ってて。
でも、ぜんぜん違う!

ちょっとピカッとしたとこが見えたら、俄然気分ははやりますよね 笑
あ~ 早くピカピカになんないかな~。
もうここ数日、ずっとコレ。
水垢と戦ってます 笑

このキッチンのシンクが終われば、
次はお風呂場だな。
いや、先が長い...

なぜ、この硬水の国で水垢に効果的な洗剤が無いんだ!?
こっちの洗剤ってどれも、手がピリピリするほど強力なのに、
大して汚れ取れないんですよね。

水周りの掃除、ものすごくマメにやんないと、ですよね?
マメさが足んないんですよね、私 笑
気が向いた時にするタイプ。
日本じゃそれでも簡単にピカピカを取り戻せるけど、
ここじゃムリね 泣


にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
ランキングに参加中
今日もご覧頂きありがとうございます!


0 件のコメント:

コメントを投稿