2015-04-26

手がヤバイ...

私、バリに来て1年半。
洗濯はずっと手洗い。
そしたら、手が....シワッシワ!!
スゴイ深いんですよ、シワが!!
ばあさんの手 泣

さらにですね、
指の腹にずっとふやけてんの?
みたいなシワができちゃって、
感覚もなんか変なんですよね~。

コワっ、ケミカル!!

おそらく、普段の生活の中で、
手洗いで洗濯をするってのが、
一番洗剤に手を浸してる時間が長いような...
洗剤+水 まぁ 肌はガッサガサですわな。

肌に優しい洗剤が欲しい!!

と、オーガニックショップに行ってみた。
うん。 とっても経済的じゃないね 笑

昔から思ってましたが、
こういうエコ洗剤のたぐいって、高くないですか?
普通に売られてる洗剤に比べて、
何倍だよ!?ってくらいしますよね?

なんでなんでしょうね~?

他になんかないかなと思い、ネットをいろいろ見てて、

石けん? やってみる?

石けんで洗濯、前から気にはなってたんですけどね、
重曹とかどこに売ってんの?って感じで、
材料がどこに売られてるのか?から始まるんですよ。
また人それぞれ材料違ったり、分量違ったり、
なんかよくわかんないな~って、
手を付けられずにいたんですけどね。

オーガニックショップの洗剤よりかは経済的だろうと思い、

ひとまず、やってみました。
石けんだけで洗ってみたんです。

え これイイんじゃないの?
石けんだけでもキレイになってるよ!

こうなったら重曹も試してみたい! 笑

スーパーでものすごい小瓶で売られてるのは知ってるんです。
でも、こんな少量じゃお話になんないでしょ?
もっとまとまって売られてないかと、PASARで探してみたんです。

あ やっぱ小っさい 笑




右側が重曹。こちらでは、Soda Kueというそうです。
これ40gでRp.1,000。

ついでにクエン酸も聞いたらあったので、買っときました。
Citric Acidというそうです。
いろいろ使えますからね。
これ容量記載が無いです。
1つRp.1,500

とにかく、どっちも小っさい!!

これ安いんですかね?高いんですかね?
よく分かりませんが...

で、重曹を早速石けんと混ぜてみました。
塩とエッセンシャルオイルも入れて。
塩は消臭効果があるんだとか。
入れときたいですよね。

洗濯中も気分がイイ!エッセンシャルオイルのおかげで。
洗濯しながらアロマテラピーですよ!

で、結果は、白い服の白さがキレイに見える?
そんな気がします 笑

いや 石けんてスゴイじゃん! って思いました。
固定観念は、外してみるもんですね。

ちょっと続けてみたいと思います。

そして、私の手は元に戻るでしょうか!?


にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
ランキングに参加中
今日もご覧頂きありがとうございます!

0 件のコメント:

コメントを投稿