2015-04-13

隣にバリ人ファミリーがやってきた


隣の部屋にここの大家さんの息子ファミリーが引越してきた!

このファミリー、夫婦+1歳の男の子。
約1ヶ月間、隣の部屋にいる予定。
その後、同じ敷地内の主屋とでもいうのだろうか、
そっちに移るらしい。
今そこに住んでる人が引越すから。

突然、隣がガヤガヤしだして見てみると、
え、息子夫婦が越してくんの!? と、
ビックリ!
あ~ 絶対めんどくせぇ~な~、と。
だって、バリ人、人との距離が超近いじゃない?
私、そういうのホント苦手。
たまに会う人とか、その場限りの人とかは、
その場を凌げばいいだけだけど、
隣人となると...すごい疲れそう。
この人たち、プライベートな領域とか、まったく無いですからね。
ズケズケ冒してきます。

案の定、突然部屋に入ってこられましたね。
しかも授乳中ですよ!
ノックも一切なし!
「私、このくらいの赤ちゃんがすごい好きなの~」と、
チビ子を見にきたんです。
その時、あ ヤバイぞ、と 笑
何かにつけ、様子を見に来ちゃうんだろうな。

この奥様、天真爛漫といった感じで、
とっても感じのイイ人ではあるんですけどね。

そして、人のサンダル勝手に履いてます。
うん、絶対履くだろうなとは、思ってたよ。
履いてもいいよ。でも、元の位置に戻そうよ。
自分の部屋の前で脱いでそのままになってます。
こないだなんて、1階まで履いて降りて行ったみたいで、
そこに置きっ放し。(うちは2階です)
そして、瞬く間に薄汚れていってるんですよね、サンダルが。
どうしてこんなことになるの?
敷地内でしか履いてないのに。

バリ人ってどういうモラルの教育を受けてるんでしょうね?

このご夫婦とは別で、バリ人にされてイラッとしたこと。
人のサンダルを尻に敷いて座る。
(自分のでやってくれる?)
人の取り込んだばかりの洗濯物の上にドカッと座る。
(ちょっとどかしてくれたら済むじゃん)
人のものを尻に敷くって…ものすごいイラッときたんですけど!!

と、まぁ、1歳の男の子が来て、とっても賑やかになったコスでした。


にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
ランキングに参加中
今日もご覧頂きありがとうございます!

0 件のコメント:

コメントを投稿