2014-10-19

お供え物

こちらはチャナンと言われるBali Hindu のお供え物。
日々のお祈りに使われる最もベーシックなお供え物です。
そして、お祈りに欠かせないお香。
こちらでは、Dupaといいます。

こんな風にビニールに入れられます。


そして、こちらがお供え物特別バージョン。

昨日は、バイクや車にお供えをする日でした。
そうとは知らない私。
その前日にいつもの所へチャナンを買いに行ったら、
「バイクは持ってるのか?」と。
「これを明日バイクに供えなさい!」
これをこーして、あれをこーして…と、供え方を説明され、
まだ買うとも言ってないんですけども…
おばちゃんの勢いが凄い。押売りです。
いらないとは決して言えない雰囲気。

旦那さんにお願いされてもないものを買って帰って如何なものだろうか?
とも思ったんですが、
買って正解だったようです。
喜んでおりました。

この一番最後の写真のものをバイクにお飾りするんですけども、
まぁ派手になりますね。バイクが。
車を持ってる方は、車にお飾りです。
だいたいの車とバイクがお飾りされて、
日本のお正月のような雰囲気!?
特に何日まで、とかもなく、
勝手に無くなるまで付けてあるので、当分道路が華やかです。

これ、年に2回あります。


にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ



                                                           

0 件のコメント:

コメントを投稿