「おおらかな」とかって、
表現がよくされてると思うんですけど、
本当にそうかな!?って感じで、
本当は、
「超せせこましい」
んじゃないかと、
私勝手に思ってるんですけど、
いかがでしょうか? 笑
なぜなら、結婚、出産の証明書を申請する時に
記入しなきゃいけない書類がいっぱいあるんですけど、
その書類の記入する箇所のマスの小ささと言ったら…
ヒドイですよ。
見た瞬間、「無理!」って思いました 笑
その時に思ったんですよ。
国の書類ですよ、それ。
その国を表してるような気がしたんです。
ぜったいこの国の人たち
「超せせこましい」部分を持ってるハズ!と 笑
本当におおらかな人が
こんな書類作りますか?
結局、この結婚、出産の書類は、
自分たちでは全部埋めれず(複雑すぎ)、
Kampung(旦那さんの地元)の役所の方が
全部用意してくれました。
で、最近ですね、
チビ子の日本のパスポートを作ったので、
それをイミグレに報告しなきゃいけないっていうんで、
行ってきたんです。
そして渡された書類が、
「出た!!」
同じですよ。
書体もマスも。
この国の書類はこうなんだな、と。
確信ですよ。
「やっぱ、絶対せせこましいよ」と 笑
で、この書類は私一人で頑張って埋めたんですけども…
マスからはフツーにはみ出てます 笑
さらに書類の中でよく分からないところが
何カ所かあって、絶対間違えてるな〜って思ってたんです。
でも、何の指摘もされず受理されました。
ま、マスからはみ出てるくらいで何か言われることは
まず無いなと思ってますが、
間違えててもイイんかい!?
大丈夫か、この国は!?
なんかね〜、いろいろ心配なんですよね〜。
今後が。
今は、必要な手続きがすべて終わったと思ってますが、
何年後、何十年後とかに
何か問題が起きないだろうか!?と。
だって、超テキトーじゃないですか。
身分証明書も間違いだらけだし。
怠惰でせせこましい。
私の超勝手なインドネシア人像です 笑